Uberプレミアムドライバー採用サイト

(ハイヤータクシードライバー)

Uberプレミアムドライバー採用サイト

(ハイヤータクシードライバー)

株式会社新原って

\どんな会社?/

株式会社新原って

\どんな会社?/

2023年3月から東京・北赤羽でUberプレミアム事業がスタート!

2020年から千葉県内でハイヤー事業を行っており、このたび新事業として東京・北赤羽にてUberプレミアム(ハイヤー・タクシー認可)事業を開業することになりました。

車種はアルファードをはじめとした新型車両を取り揃え、ハイヤー会社の強みであるホスピタリティを大切にしています。
車両は25台(2024年1月現在)
ハイヤー・タクシー事業のIT化も自社で進めていますので、企業の成長が間近で見れるおもしろさもあります。

日曜日はお休み!家族との時間を大切にしてもらいます

パパドライバ―は、半強制的に日曜日を休んでもらいます!
小さなお子さんがいるパパでも安心して働けるシフトを組んでいます。シングルパパも在籍しており、保育園に子どもを預けてから出勤。17時までには仕事を終え、保育園へお迎えに行っています。

働くときはしっかり働き、休むときはしっかり休む。
仕事とプライベートを分けた“イマドキ”な社風です。

\稼げる理由とは?/

Uberプレミアム

大人気配車アプリ「Uberプレミアム」のサービスを導入! 訪日客が急激に戻ってきている中、Uberプレミアムの需要は増す一方。月の売上ではUberプレミアムをやっていないドライバーと数十万円の差が開くことも。

旅行サービス手配業

株式会社新原では、旅行サービス手配業として旅行会社から直接依頼を受注。そのため国内外問わず観光・ビジネス・スポーツイベント・国公賓VIP送迎など様々なお仕事を対応しています。

個別指導

色々な先輩から“稼ぎ方のコツ”を個別指導しています。なんだかんだ先輩からの指導が一番大事なんです。

入社される半分の方は未経験!

入社される半分の方は未経験!

二種免許取得費用
支援制度あり!

ノルマなし!
自分のペースで仕事ができます♪

研修中
日給10,000円を支給

ドライバ―の1日を紹介

\弊社のエースドライバーに密着してみました/

募集要項

  職種

Uberプレミアムドライバ―(ハイヤー・タクシードライバー)

  給料

オール歩合制または25万円固定給
日勤・夜日勤・隔日勤務から選択可
平日日勤のみのママさんドライバーも募集中♪25万円固定給です。

【収入例】
Aさん:未経験入社1年目月収:35万円
Bさん:未経験入社1年目月収:25万円(固定給)
Cさん:経験者入社1年目月収:55万円

  PRポイント

プライベートが充実していなければ仕事で良い成果を残せるとは思えません。
仕事とプライベートを分けた“イマドキ”な働き方を推奨しています。
ガッツリ稼ぎたい方は隔日勤務や夜日勤、ただし日曜日はお休み。
平日早朝~夕方の日勤の場合には固定給を導入。
勤務開始時間は運行管理者と相談の上、プライベートを考慮して決めていきます♪

  応募資格

22歳以上
学歴不問/ 未経験者大歓迎/ 起業を考えている方/ 将来の夢がありお金を貯めたい人も大募集

  備考

2種免許取得費用全額会社負担
社会保険完備
車・バイク通勤可
介護・育児による短時間勤務可

  休暇

公休:月7~9日
有給休暇あり

  勤務時間

1日あたり実働時間(例)
日勤:8:00-17:00
夜日勤:18:00-27:00
隔日勤務:12:00-翌8:00AM
※勤務時間は本人の希望を考慮して相番と共に決めています

  勤務先

北赤羽営業所(東京都北区浮間3丁目1-41)
JR北赤羽駅改札の目の前!

  会社概要

社名:株式会社新原
北赤羽営業所:東京都北区浮間3丁目1-41
千葉営業所:千葉県白井市富士114-43
代表取締役:新原 学
設立:令和2年8月3日
資本金:8,000,000円

よくある質問(ハイヤー・タクシー編)

Uberプレミアムドライバ―ってなんですか?

ハイヤーとタクシーを足して2で割ったイメージです。
「ハイヤー」は企業や旅行会社から仕事を受注して100%予約のみで運行しています。
車両もベンツ・レクサス・アルファードといった高級車が多くナンバープレートが「緑色」です。
それ以外の見た目は他の車と変わりません。

「タクシー」は車体上部に行燈(あんどん)がついていて、予約もあれば流しもある。
お客様からいただく運賃はハイヤーの半分くらいですかね。ざっくりと。

「Uberプレミアム」の見た目は「ハイヤー」、運行内容はアプリ配車と予約がメイン。流しはやりません。
Uberプレミアムとして運行するには「その他のハイヤー」の認可を持つ必要があり、総量規制の関係でこれを持っている会社は少ないです。

そして大手タクシー会社は、海外産であるUberを導入せず自社アプリを導入している。
ただインバウンドが復活している今、Uberの需要が高くなる一方で供給が追いついていない状況です。

日勤で10万の売上を出すドライバーさんも珍しくはありません。これはハイヤーより高いです。
世界的に有名な配車アプリである「Uber」、日本の大手タクシー会社は導入しない「Uber」
効率よく稼ぐために有効的な方法であると弊社は考えています。

営業所に戻ってから納金作業はあるの?

Uberプレミアムの場合、アプリ内で決済を行うため営業所に戻ってからの納金作業はありません。
タクシーの場合、営業所に戻ってから現金の納金作業、クレジットカード、タクシーチケットの会計を行う必要がありますよね。
一番疲れて戻った時に、この作業が省略されていることにドライバーさんは小さな喜びを感じています。

ドライバーはどんなタイプの方が多いですか?

大手タクシー会社がタクシー業界のイメージを変えてくれたので弊社も便乗しています。
今までのハイヤー・タクシードライバーの印象は、暗くて・怖くて・夢がない感じがしたと思います。
今では起業を目指す人、他に夢があってお金を貯めたい人がいたり、根っからの車・運転が大好きで将来は個人タクシーを目指す人がいたりと千差万別です。

実際儲かりますか?

こればかりは本人のやる気と努力です。
もちろん運もありますが、毎日必死に情報収集しているドライバーさんには勝てません。

贅沢はしないけど20万くらいもらえればいいやというドライバーさんが50%以上
絶対に30万以上は毎月欲しいドライバ―さんが30%
毎月50万以上絶対に稼ぎたいドライバーさんが10%
絶対に70万欲しいという超トッププレイヤーが各社数名
(いない会社ももちろんあります)

弊社の売上内容としては、以下3通りがメインです。

①ハイヤー予約業務
②Uberプレミアム配車
③その他、アプリ配車

例えば、13時に成田送迎のハイヤー仕事が入っていて、その前後はUberで稼ぐ。
空いた時間はUber、予約があるときはハイヤーといったように効率よく稼げるようにしています。

未経験者の離職率は?辞める理由は?

※個人的な見解を含めています
未経験者10人が入社して半年後に3人は離職していきます。

辞める理由は、
①酔っぱらったお客様に絡まれることが続きメンタルブレイク
②思ってたんと違う(働き方・待遇面)
③希望する休みが取れずプライベートに影響が出る

面接時に聞きたいことは何でも聞いてください。
入社後に感じるギャップはできるだけ減らしたいと思っています。

ハイヤー・タクシードライバーってキツい?(体力面)

長時間及び深夜帯に車を運転することがキツいと思う人にはキツい。
ただ、休憩時間はドライバーに任せてあるので「眠いと思ったら寝る」これに限ります。
うまく調整しながら自分のペースを作っているドライバーさんが多いですね。

ハイヤー・タクシードライバーってキツい?(精神面)

酔っ払いに絡まれたり、選択したルートについてチクチク小言を言われたりと腹が立つこともあります。
ただタクシーのメリットは一期一会です。
腹は立ちますが、また同じお客様を乗せることはまずないでしょう。
それであれば毎日イヤな上司に会うより、1人で行動できるタクシードライバーの方がストレスは少ない気もしますよね。

応募フォーム

ご応募については、以下のフォームにご記入いただき送信してください。

    必須お名前

    必須フリガナ

    必須メールアドレス

    任意電話番号

    任意住所

    任意タクシー・ハイヤー経験

    任意自由記載欄

    スパムメール防止のため、こちらのボックスにチェックを入れてから送信してください。

    このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシー利用規約が適用されます。